猫背になる原因と改善のためのエクササイズ その2

こんにちは、パーソナルトレーナーの藤中です。

 

前回に引き続き今回も、猫背になる原因と改善のためのエクササイズと称して書いていきます。

 

前回は猫背のメカニズムについて解説しましたが、今回は固まった関節を動かすエクササイズを紹介していきますね。

 

筋肉が弱り、姿勢を元の位置に戻せない状態が続くとその関節は固まっていきます。

 

猫背の場合は主に肩甲骨周りや胸椎が固くなりがちです。

 

まずは肩甲骨まわりと胸椎を同時に動かすことが出来るエクササイズから紹介していきます。

 

キャットアンドドッグ

 

というエクササイズになります。

文字通り猫と犬のような姿勢をとります。

 

1.よつんばいになり、肩甲骨を寄せながら胸を床に近付ける。(息は吸う)

 

2.手で床を押しながら肩甲骨を外側に開くようにして、背中を丸めていく。この時、おへそをのぞき込むようにすると背中が丸まりやすい。(息は吐く)

 

この動作を10回1セット行いましょう。

 

次に紹介するのは

 

胸椎の回旋

 

です。

 

1.肘をついたよつんばいで片手を後頭部に当て、肘を開くようにしながら胸を開いていく。

ポイントは、開く際に肘で床を押すようにしながら、目線は開いてる方の肘を追いかける。呼吸は自然に行う。

 

これも左右10回1セット行いましょう。

 

余談ですが、スポーツなどにおいて、よく

 

「腰をまわす」

 

という表現を見かけますが、厳密にいうと回旋運動に適しているのは腰(腰椎)ではなく胸椎であり、この胸椎の回旋が上手くできなかったり固かったりすると、腰椎が代償してしまい、結果的に腰痛の原因にもなり得るので、胸椎が固い人はしっかり回旋運動を取り入れましょう。

 

以上が固まった関節を動かすエクササイズとなります。

 

こういったエクササイズは1回あたりのボリュームはそんなに大きくなくていいので、10回1セットを1日3回ほど行うようなイメージでコツコツやっていきましょう。

 

次回は、弱った筋肉の鍛え方を解説していきますので、引き続きお楽しみにしていてください!

 

BUKATSUでは
厳しい食事制限などせず、楽しくトレーニングすることを習慣化して理想の体に近付く。
ということをモットーにしています。
トレーニング初心者でもボディメイクは可能です!
継続することが何より大切です。

初回無料カウンセリング
初回体験

ご予約随時お待ちしております!

藤中
パーソナルトレーニングジムBUKATSU
兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町4-7-9関西ビル4F