トレーニング、食事と美容の関係性
こんにちは、パーソナルトレーナーの藤中です。
今回は美容について書いていきたいと思います。
女性の皆様の多くは美容を意識して日々生活していると思います。
高いブランドの化粧品や化粧水を使ったり、クリニックに通って日々努力を怠らない女性はたくさんいると思います。
ですが、美容にとって本当に大切なことは意外とそういった部分ではないかもしれません。
僕が考える最大の美容方法は
運動と正しい食習慣
これに尽きると思います。
結局結論これかよと思った方もいるかもしれませんが、残念ながら結局これなんです(笑)
僕は格闘技のジムでインストラクターもしているのですが、多くの女性会員様は肌ツヤがよく、見た目も若々しく思います。
もちろんBUKATSUのお客様の多くも同じなのですが、格闘技の方がやはり運動量は多くなるし発汗量も増えることから、より代謝は良いように思います。
そして私事で恐縮なのですが、僕もかなりの確率で
肌綺麗ですね~
と言われます。飲み屋で。
別に嬉しくもなんともないのですが、本当にそこだけは良く褒められます。(笑)
で、肝心の美肌対策なのですが、一切なにもしていません。
風呂入るときに洗顔(メンズビオレ)をするだけで化粧水とかも一切使いません。
でも肌は綺麗だとよく言われます。
遺伝の影響だと言われればそれまでかもしれませんが、いくら遺伝の影響があっても不摂生な生活をしていると肌が荒れることもあるでしょう。
結局のところ、適度な運動と食習慣の積み重ねが今日の肌に影響を与えていると思います。
運動はトレーニング週2~3(絶賛ぎっくり腰中で運動不足)、食事は基本的には添加物を控える、既製品はあまり食べず自炊メインといったところです。
個人的には添加物の影響はかなり大きいと実感しています。
ですので、肌が綺麗になりたいという方は、添加物を極力控え、適度な運動習慣をつけてたくさん水を飲み汗をかくことを意識してください。
これぐらいを意識してしばらくの間生活していけば肌は綺麗になっていくように思います。
タンパク質を意識して摂るのも良いと思います。
あとこれは余談ですが、お酒をたくさん飲む人ほどなぜか肌が綺麗な人が多い気がします(笑)
美容も健康も、結局は運動と食事、睡眠から成り立つので今一度その部分を意識して生活改善していきましょう!
藤中
パーソナルトレーニングジムBUKATSU
兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町4-7-9 関西ビル4F