タンパク質の過剰摂取はとても危険
と、いうのは言い過ぎですが、摂り過ぎた時の身体の健康について少なからず
リスクは存在するので今日はタンパク質について書いていこうと思います。
そんな私はBUKATSUの叶です。
なんでこんなことを書こうと思ったのかというと、
つい先日、TVでタンパク質をとる(プロテイン)人が急増しているというのを目にしました
そこにはいい事は言っていても、それに関するその他の必要な栄養素やリスクについて、何も伝えていなかったので
勘違いする方も多くなるだろうな~なんて思いました(*_*)
というのも、私がこの仕事をしていなくて、何も知らずにその情報だけ見たら間違いなく何の知識もないまま
ひたすらタンパク質摂取の虜になっていただろうな、という自負があるからです!(*_*;
過去にデブだった時、散々ダイエットに失敗してきた経験があるからです(:_;)
なので、この記事を読んで皆さんのお役に少しでもなれば幸いです!
まず、タンパク質を体内に吸収させる量には限界があるため、
沢山摂取しても一定量以上は筋肉の材料にはならず、体外へ排出されます。
また、尿として排泄されるのですが、長期間にわたり過剰なたんぱく質を摂取すれば
骨量の低下や糖尿病、心血管疾患になるリスクの増大などが懸念されます。
これは骨粗鬆症を招いてしまう可能性もなくはありませんね。
また、タンパク質は脂質や糖にも変換され、体脂肪の増加や内臓疲労などのリスクもあるんです。
1食あたり身長や体重にもよりますが、20~30gが目安とされているので
くれぐれも過剰摂取には気を付けていきましょうね。
さらに、タンパク質は栄養素の一種なので、その他の栄養素とのバランスが
いい身体を作るうえでとても大切になってきますよ☆
なんでもそうですがほどほどにしておくのが何においてもいいのかもしれませんね!(^^)
上手に使えば筋肉を育てるのにとても必要不可欠になってくるタンパク質、
タンパク質だけをただとるのではなく、五大栄養素をしっかり考えた
バランスのいい食事を心がけてみてくださいね(^^)
それでは今日も残り1日頑張っていきましょうね
神戸市中央区琴ノ緒町4-7-9-4F
パーソナルトレーニングジムBUKATSU