痩せない理由と対処法
こんにちは、パーソナルトレーナーの藤中です。
ブログ更新好調です!
この調子でバンバン書いていきたいので皆様も是非読んでいってくださいね!
さて今回は痩せない理由と対処法というタイトルで書いていきたいと思います。
痩せない理由は様々ありますが、今回取り上げるのは
・運動習慣がない
・日常の活動量が少ない
・食事管理が出来ていない
この3つを取り上げていきたいと思います。
まず運動習慣がないことについてですが、これは能動的に運動習慣をつける以外方法がありません。
やはりダイエットという観点からしてもジムに通うことが一番オススメです。
初心者はパーソナルジムでトレーナーにメニューを組んでもらい、コツコツと筋肉量を増やし基礎代謝を上げて痩せやすい身体を作っていきましょう。
次に、日常の活動量が少ない点についてです。
これはデスクワークや車通勤の方と、力仕事や徒歩通勤を比べれば一目瞭然です。
実はこれが結構大きな要因でもあって、1日当たりで計算するとそこまで大差はないのですが、これが1年、10年と積み重なっていくと消費カロリーには歴然の差が生まれます。
活動量が少ないお仕事をしている方はジム通い以外にも、徒歩や自転車通勤に変えてみたり、散歩をしたり、なるべく階段を使うなどして日常の活動量を少しでも増やしていきましょう。
最後に食事管理についてです。
これは目を背けられないダイエットの要なのですが、はっきり言うと知識が少ない状態で自己流で食事管理を行うのはかえって危険です。
というのも、情報が溢れかえっている昨今、誤った情報も溢れています。
その情報が誤った情報なのかどうかを判断するためには知識が必要です。
知識がない状態で誤った情報を鵜呑みにして間違えた食事管理を行ってしまうと逆に痩せにくい身体になったり下手したら体調を崩しかねません。
食事管理に関しては慎重に、信頼できるトレーナー指導のもと始めるべきでしょう。
ちなみに食事管理については僕は自信がありますので、いつも食事でダイエット躓いてしまう方は是非一度BUKATSUへカウンセリングを受けに来てください!
以上が痩せない理由と対処法になります。
他にも要因はありますが、大きくこの3つを守れていれば自然と無駄な体脂肪は落ちていくので、無理のない範疇でやれることをやっていきましょう!

藤中